【茶いくるライン 和束コース⑥‐2】協和GCコース

京都
スポンサーリンク

距離:5.96km 高度差:132m 獲得高度:182m 走りやすさ:★★★★★

コース概要

和束湯船から協和ゴルフクラブよこを抜けて滋賀県に少しだけ入り、国道307号へ至る茶いくるライン公式コースです。並走する3つのコースのうち、獲得高度が最も小さく、効率的なコースとなっていて、イベントなどでは最も使われているようです。最大傾斜はさほど大きくないものの、高度差132mで獲得高度182mと概ね上りばかりのヒルクライムコースです。抜け道になっていいるようで、時々車がきます。

下り -10% -5% 0% 5% 10% 上り

走行動画

1湯船→和束清水橋

117-37 茶いくるらいん 湯船→和束清水橋

2 和束清水橋→国道307号 協和ゴルフクラブ

37-40 茶いくるライン 和束清水橋→国道307号 協和GC

3 国道307号 協和ゴルフクラブ→ 奥山田茶屋

40-118 茶いくるライン 国道307号 協和GC→奥山田茶屋

コースガイド

殻池峠コースとの分岐を直進します。
緩やかに府道5号を登っていきます。
バイパス(新道)がおわり、狭くなります。

特徴的な橋を渡ります。
ここの三叉路を左手に曲がって、橋を渡っていきます。道標があります。直進すると信楽コースです。
橋を渡ると徐々に登っていきます。
すぐに集落は終わります。
沢沿いを上っていきます。さほど傾斜がきつくありません。
ところどころ、茶畑があります。
どんどん、上っていきます。
ことろどころ、路面に茶いくるラインのマークがあります。時々車が通ります。
緩やかに登っていきます。
まだまだ上ります。
終盤、傾斜が少し上がります。
協和GCの看板が見えてると峠が近いです。峠まであと200m弱です。
いったん峠を越えます。滋賀県に入ります。
突き当り左に曲がります。正面の林の向こうに国道307号が走っています。
国道307号と合流します。協和GCコースは左から合流します。
もう一つの峠に向けて、再度上ります。
1つのトンネルです。このあたりは車が相当スピードを出しているので、幅が広く整備されている歩道走行がおすすめです。
トンネルを抜けると、橋を渡り、最後の上りです。
斜度も大きくなく、距離も短いですが、和束市街からずっと上ってきているのでしんどいです。
このコースで最高高度378mの峠です。
ここから大下りです。道はいいですが、車もスピードを出しているので、追い越され時注意です。
トンネルの手前が奥山田茶屋です。直進して宇治山田市街を目指します。殻池コースは左から合流してきます。

【茶いくるライン 和束コース】続きはこちら

【茶いくるライン 和束コース⑦】奥山田茶屋→奥山田大福
コース概要距離:4.27km 高低差:-111m 獲得高度:30m。国道307号奥山田茶屋から宇治田原郵便局までの区間。高低差-111mと大下りコースで特に前半のトンネルを含むバイパスは道もよく直線であるため非常にスピードがでる。...

【茶いくるライン 和束コース】コース全体の説明はこちら

茶いくるライン 和束コース 完全ガイド
茶いくるライン和束コース 概要京都府南部で設定されている京都やましろ茶いくるラインの和束コースに関して徹底解説します。 京都やましろ茶いくるラインは京都府により公式に整備されつつあるものの、いまだ未整備の部分や時がたつにつ...

コメント